慢性的な「首こり」でお悩みの女性

季節の変わり目や寒暖差がある時など気圧や気温の影響は「首こり」でお悩みの方にははっきりと影響がわかってしまう一つの要因でもあると思います。

今回は首こりでお悩みの方の症例をご報告致します。

N様 30歳 女性
職業 OL

週に1度、ないし2度施術させて頂いている女性の方で、慢性的な「首こり」でのご来院いただいております。

首の右横、前部の首の筋肉の辛さがあり、他にも肩こり、首こりに関連する頭のフワフワ感、頭重感などです。




姿勢の状態

N様の姿勢は、右肩が前に出ていて、左腰は後ろにずれている捻れ体型。
さらに背骨はややストレート気味で、僧帽筋、菱形筋、脊柱起立筋に緊張が見られる姿勢です。

肌の色の基本は色白ですが、それにやや黒みがかかったような肌色です。
腎臓の真裏あたりにも緊張が見られ、当院での体型の種類からいうとアドレナリン優位型、交感神経優位型と見立てました。

東洋医学でいうならば「腎陰虚」といった感じです。




職場での動き

OLさんということもあり基本パソコンでの書類作成がメインでもおありのようですが、週に一度の飛行機を使用することによる出張があり、気圧の関係も影響を受けておられるようです。
N様は気圧の変化に過敏な方で、疲労が蓄積している時に飛行機に乗られると頭部の「フワフワ感」というものにも悩まされておられるそうです。さらに職場での人間関係の疲労もあるようなので、「脳疲れ」などの自律神経の疲労も見受けられる状態です。




整体調整法

まず、上むきで足裏調整から入ります。N様ご自身「足のむくみ」でもお悩みのご様子なので、しっかりと足裏ケアをしていきます。若干の外反母趾も見受けられるので、足の甲の調整、足関節の調整も含めてきっちりと行います。
足裏をきっちり行っておくと、下肢のむくみ解消にも役立つのと、重心が外側になりがちな「姿勢のクセ」解消にも役立つからです。外側重心の影響はバカにできず、次に影響するのがスネの部分、膝関節、股関節にも影響し、そのまま背中の筋肉である脊柱起立筋が伝導路となり、首にも影響が出てきてしまうわけです。この悪の連鎖を少しでも解消できるように、外側重心から中心へと移るよう、体型調整を行うわけです。

体型調整は足裏だけで解決はできないので、太もも前面の筋肉のストレッチ、お尻の筋肉のストレッチ、股関節調整、仙骨調整など一つ一つを丁寧に調整していきます。調整法は呼吸も合わせた「抑制法」や「鼓舞法」を織り交ぜながら調整していきます。




整体調整法 上半身

「首こり」とも連動している肘から下の前腕部分にもN様のお疲れは影響しており、N様ご自身も前腕部分のセルフマッサージを自然と行っているそうです。この前腕部分の影響は首から出る腕神経叢という神経の束の影響が最も大きいと思われます。腕神経叢の神経の枝は鎖骨を通って脇を通って、腕におりてきます。

首の筋肉の間からでるこの腕神経叢は、前側の首こりに悩む方に見受けることも多々あり、欠かせない箇所となります。通り道でもある鎖骨下や腋窩(わきの下)も大事な調整ポイントとなります。しかしここは痛いのが難点でもありますね。

通常は痛い箇所なのですが、N様のように慢性化して筋肉がコチコチで神経の影響による腕の重だるさをお持ちの方には、意外と好評で楽になりやすいのも特徴です。




整体調整法 上むき時の肩関節部位

腋窩調整とも連動はしますが、上むき時に肩の峰を抑えての肩関節調整はとても大事で、強い筋肉の「三角筋」「上腕二頭筋長頭部分」もしっかり調整して、首にかかる負担を極力減らす方向で調整していきます。その後に万歳のように腕を上方にあげてのストレッチを行います。

首の前側の首こり感の原因でもある胸鎖乳突筋、デコルテラインにある鎖骨下筋を緩めていき、中府をツボ押ししていきます。
中府は肩こりや首こり時によく効くツボで、ここを押してあげるとリンパ管が開き体内の不要物質を吸収して、スッキリ感が出てきます。ただし、セルフだと腕に行く神経も通っている箇所なのであまりお勧めはしません。もし押される時は強すぎないことがポイントです。




整体調整法 横向き時の肩関節、肩甲骨調整

横向きで肩関節を動かしていき、横向きでも腕を上にあげてのストレッチを行なっていきます。これは広背筋や上腕三頭筋のストレッチを行うことができ、はやはり首、肩に対する悪影響を減らす目的で行います。その後に「肩甲骨はがし」と言われる肩甲骨内縁から内部にかけて手を挿し入れて、肋骨と肩甲骨をはがすように調整していきます。この時「膏肓」(コウコウと読みます)をツボ押しして「経絡反射術」を使用して首こり対策を施します。

膏肓は「肩こり」「首こり」「肩甲骨の痛み」「寝違え」などといったつらい症状時にとても役立つツボなので、欠かさず調整していきます。




整体調整法 下向き時の調整

下向き時の整体調整時には背中の起立筋を縦、横というふうに色々な角度から手技にて緩め調整をしていき、緊張している筋肉、交感神経を抑制方向に持っていきます。この後に仙骨調整、後頭部下縁部を調整して「副交感神経」がうまく上位になれるよう、調整をしていきます。

他にも側頭部、頭頂部のヘッドマッサージ的調整を行い、緊張した頭皮などを緩めていきます。耳周りにはストレスとも関連する経絡が密集しているので、ここでも手技による経絡反射術を行い、緊張を緩めていきます。




整体 脊柱調整法

脊柱の歪みや緊張をとって頚椎にかかる負担を減らす調整法として「アジャスト」というものがあります。いわゆる骨ポキ刺激のことですね。アジャストに関しては、どなたにでもできるものではなく、アジャストに対して恐怖心がないこと、骨などに整形外科的異常がないことが条件になります。無理やりは行いませんのでご安心ください。




N様の状態

一度で全部は解消されないのですが、定期的に施術させていただいているN様はつらい首こりが徐々に解消されていき、無意識に首を触ることがなくなったそうです。もちろん疲労や気象条件位より、首こりが再発することあはりますが、ひどい首こりになってしまってもつらい時間が短くて済むそうになったとご感想をいただき、私もホッといたしました。


細かく書いてしまいましたが、このように「首こり」調整を施しております。
主訴は「首こり」なのですが、影響する箇所を丁寧に調整することが大事だと当院では考えております。

慢性的な首こりは適度な運動、ストレスを溜めない、偏らない食事などがとても大切でどれ一つとも欠かせないと思います。ただ、どれもが簡単なようで毎日きっちり行うのは大変なのも事実です。そういった「補い」のお手伝いを当院ではさせていただいております。慢性的な「首こり」でお悩みの方は、一度ご相談ください。首こりは人気の美容鍼にも関係があるので、首こり改善は美容のためにも必要です。



首こり・寝違えなどの・コースの目安

整体/鍼灸ともに60分コースよりご案内しております。

鍼灸:お辛い箇所や該当する筋肉へ鍼を打って、その鍼に微弱電流を通電させる鍼パルスを行うこともできます。


整体60分料金:7,000円(税/出張費用込み)

鍼灸60分料金:8,000円(税/出張費用込み)

鍼灸と整体同時に60分:8,000円(税/出張費込み)

出張地域詳細 →


首こりや寝違えなど急性症状や慢性症状など状態に関わらず、お気軽にご相談くださいませ。



-----

出張鍼灸整体院CASHEL

▶︎営業時間:10:00〜21:30

▶︎休診日:不定休

▶︎ インスタ、ツイッター @cashel_hari
▶︎ TEL 044-386-0828
▶︎ info@cashel-hari.com
▶︎ 公式LINE https://lin.ee/GDPyJwJ
▶︎ ご予約 https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/33709

-----